About DiarkisHow It Works
Resources
Case StudiesNewsDocsFAQ
Contact UsGet Started
ja
en
ja
Contact UsGet Started
All News
Article

Peer-to-Peer 通信と Diarkis の進化型アプローチ

Published on
2025-05-08

Peer-to-Peer(P2P)通信は、中央サーバーを介さずにデバイス(peer)同士が直接通信する分散型の方式です。これは file sharing、VoIP、online gaming などの分野で広く利用されており、低レイテンシやサーバー負荷の軽減といった利点があります。

従来の P2P システムにおける課題

P2P の利点にもかかわらず、従来のシステムには次のような課題があります:

  • NAT Traversal の問題:多くのデバイスが NAT(Network Address Translation)配下にあるため、peer 間の直接接続が困難になることがあります。
  • Firewall の制約:Firewall によって外部からの通信がブロックされ、peer discovery や接続確立に支障をきたす場合があります。
  • Fallback 機構の欠如:直接接続に失敗した際の代替手段がなく、通信が途絶えることがあります。

Diarkis による Fallback Relay 付き P2P のアプローチ

Diarkis はこうした課題を解決するために、P2P モジュールに Fallback Relay システムを統合しています。仕組みは以下の通りです:

  1. P2P 接続の試行:まず NAT Traversal 技術を用いて peer 間の直接接続を試みます。
  2. Relay への自動切り替え:NAT や Firewall の制限により direct connection ができない場合、自動的に Diarkis の管理する Relay サーバーを介した通信に切り替わります。
  3. 継続的な通信確保:ネットワーク構成に関係なく、接続を維持し続けることが可能です。

Diarkis のアプローチによる技術的優位性

  • Reliability(信頼性):Fallback 機構により、direct connection が失敗しても通信が継続されます。
  • Security(セキュリティ):全通信は暗号化されており、データの機密性と整合性が保証されます。
  • Scalability(スケーラビリティ):数百万の concurrent connection にも対応可能なアーキテクチャです。

実用例:TEKKEN 8

この Fallback Relay 付き P2P 機構は、Bandai Namco の対戦格闘ゲーム「TEKKEN 8」にも採用されています。Diarkis の技術により、グローバルなプレイヤー同士でもネットワーク状況に依存せず、低レイテンシで安定した対戦体験が提供されています。

まとめ

Diarkis の P2P モジュールに組み込まれた Fallback Relay システムは、従来の Peer-to-Peer 通信が抱える構造的な問題に対する実用的な解決策です。高信頼・高セキュリティ・高スケーラビリティを実現するこの仕組みにより、ゲームやリアルタイムアプリケーションにおけるユーザー体験は大きく向上します。

詳しくは公式ドキュメントをご覧ください:
Diarkis P2P モジュール

‍

Explore more

Discover our latest stories below to see how we're transforming game development and creating new possibilities for creators worldwide.

Diarkis CSAR:次世代マルチプレイヤーゲームのための柔軟かつ強力なサーバー基盤

Read more

エッジサーバーでの Diarkis デプロイによるリアルタイム通信の最適化

Read more

競技格闘ゲームの中核を構築する:アーキテクチャ、ネットコード、リアルタイムインフラストラクチャと Diarkis

Read more
View all

Subscribe to our newsletter

Diarkis からの最新情報を受け取ろう!

By clicking Sign Up you're confirming that you agree with our Terms and Conditions.
Thank you! Your submission has been received!
Oops! Something went wrong while submitting the form.
Home Office:
〒150-0022東京都渋谷区恵比寿南3丁目1-1
Development Office:
〒103-0006 東京都中央区日本橋富沢町10-14 日本橋 BS ビル 6階
Contact:
info@diarkis.io
Company
AboutCareersHow It WorksDocs
Resources
Case StudiesFAQNewsContact UsRequest Docs
Social
© Year Diarkis, Inc. All rights reserved.
Website by Grabbag StudioPrivacy Policy
‍